MAKOOTOブログです

「 投稿者アーカイブ:MAKOOTO 」 一覧

雑記

  2023/11/27 

2023年のBlack Fridayで買った音源とプラグイン

この記事を読む

オーディオストック

  2020/03/14 

オーディオストックにて、和風のBGM音素材を投稿してます

この記事を読む

月まとめ・日記

  2020/03/13 

【日記】今は、2020年3月。(一年三か月ぶりのブログ更新)

この記事を読む

月まとめ・日記

  2018/12/30 

【日記】2018年最後の日記、とか書くと終末感が出てドラマチック(戯言

この記事を読む

月まとめ・日記

  2018/12/02 

【日記】11月は34曲、3ヶ月で100曲製作達成。

この記事を読む

月まとめ・日記

  2018/11/06 

【日記】10月は33曲製作。数をこなす事で見えてきたこと。

この記事を読む

月まとめ・日記

  2018/10/24 

【日記】2018年秋M3の参加告知『ONNUEHO 6th』『TRUE BGM』『GAME OVERⅡ』

この記事を読む

ゲーム

  2018/10/15 

【ロックマン11】ヒューズマンステージのBGMをアレンジしてみた

この記事を読む

レビュー・感想

  2018/10/07 

【和楽器】SONICA INSTRUMENTSの『KOTO13』が素晴らしい件について

この記事を読む

月まとめ・日記

  2018/09/29 

【日記】一ヶ月目の9月は34曲製作。ペース配分がなんとなく見えてくる。

この記事を読む

月まとめ・日記

  2018/09/22 

【日記】無料音素材のご利用報告ありがとうございます

この記事を読む

月まとめ・日記

  2018/09/18 

【日記】2018年内は最低1日1曲製作を目安にしてみる

この記事を読む

月まとめ・日記

  2018/08/05 

【日記】シネマティック音楽制作までの道のり【part3】

この記事を読む

作曲・編曲・理論

  2018/08/02 

【シネマティック音楽】たまに壮大系音楽で見かけるEpicて何だろ?【part2】

この記事を読む

月まとめ・日記

  2018/08/01 

シネマティック音源を作るために一から勉強しなおすという日記【part1】

この記事を読む

和楽器

  2018/05/14 

箏を弾くための入門書「箏のいろは」はDTMで箏を学ぶのにもとても良かった

この記事を読む

ミキシング・マスタリング

  2018/05/13 

飛澤正人さんに弟子入り!?そこで学んだミキシングについての方向性など

この記事を読む

ミキシング・マスタリング

  2018/05/10 

【Cubase】ミックスダウン後の楽曲末尾の「プチッ」を無くすためのもはや最終手段

この記事を読む

和楽器

  2018/05/02 

【DTM】琵琶という楽器を使う前に、まず基礎を知っていこうの巻【和楽器】

この記事を読む

和楽器

  2018/05/01 

【DTM】雅楽の打楽器『太鼓』『鉦鼓』について知っていく【和楽器】

この記事を読む

Copyright© MM5 MUSIC STUDIO , 2023 All Rights Reserved.