んちゃ!おらMAKOOTO!ボクの顔をお食べよ!!
・・・全然キャラが定まってない感じでこんにちは。
ブログを初めて一ヶ月経ったので、初月何してたかの簡単なまとめをしてみます。
THE・箇条書き。
- ブログ作った(音素材メイン)
- 音素材・BGM 17曲作った
- 音素材サイト 3件登録した
・・・あれ、もっと色々やってる気がするけど、
実際に形になったものを書くと案外こんなものか。
内訳を書いていってみます。
スポンサーリンク
月間PVは800ちょい
オーディオストックに関する記事、
【無料で始められる】音楽販売サイト「オーディオストック」【ユーザー登録編】
【無料で始められる】音楽販売サイト「オーディオストック」【楽曲投稿編】
が、クレオフーガの西尾さんにツイートされて極小規模ながらバズった(笑)お陰で、
800PVいきました。ウッホ!
開設間もないブログでなぜツイートされたかというと、
オーディオストックの利用規約には目を通したのですが、ブログに紹介系記事を書く上で、著作に関してどこまでが良くてどこからがダメなのかがわからなかった。
なので、その辺りを直接問い合わせてみました。
スクショなどを撮って、ブログの記事に画像として載せてよいのかどうか等。
そのあと、私が書いた記事をオーディオストック事務局の方が確認されたのだと思います。
それでPVが伸びた。
ブログ開設から記事をある程度書き続けても、
それが反映されるにしても三ヶ月はかかると聞いていたので、
そういう意味では800PVは個人的に十分多い気がする。
そこまで沢山記事も書いてませんし。
ちなみに、オーディオストック事務局からは
- 個人情報等の掲載はNG
- 登録方法は随時変更する場合があり、運営側での公認は行っていない
- 記事の公開は自己責任
とのご回答を頂きました。
ご丁寧にありがとうございました。
ブログ開設の流れ
丁度一ヶ月前、創作仲間である絵描きのnaozoさんに
「ブログは自分のメディアとして強力なツールとなる。」
と力説され、同時に転職予定であった仕事先の雲行きがどうやら怪しいということで結局行き場を失ってしまい、
じゃあもう自分で立ち上げるしかない。
というのがきっかけ。
ブログの書き方、始め方などはnaozoから、
JUNICHIさんを参考にするとスゲーイイヨ!
と聞いていて、本当に良かった為、こうしてブログを作る事が出来ました。
まだ、
- WordPress
- SEO
- 検索キーワード
- 集客方法
- 記事の内容
等々、ブログに関してはこれから勉強することが多いので、一個ずつ知っていくしかないなぁ。
一月前までは、これらの内容について名前を知ってる程度でしかなかったから、
大きな進歩だと思う。
いやほんと、無料ブログではないとはいえ、一から立ち上げるって色々大変なのね(笑
知らない単語や用語ばっかで、JUNICHIさんにはほんと感謝してます。
ブログを見て知っているだけなので、いつか直に会って感謝の気持ちを伝えたい。
音素材、始めました
ブログをやるにも、何を発信したらいいか少し考えました。
そして結局、
人生の次に付き合いの長くなってしまった音楽
で始めてみようということになりました。
私という人間の経緯は、今後ブログのネタにでもしていくとして、
ひとまず何か指針がないと始まらない。
そもそも音楽を始めたきっかけはただの遊び、趣味みたいな流れでしたが、
それが続いた理由は、やってもやっても天井が見当たらないところ。
それ以外がしたくない、というわけでもなくて、
こんなに深みのある分野で仕事が出来たら、
根本的なモチベーション維持には困らない
ということが一番でかいです。
自分にとってはね。
あとは、発信していく側にもなれば、
- 今までテキトーに済ませていた知識をしっかり把握できるようになる
- インプットが多くなるので、更に知識や経験も増える
- 良質な音素材を作れるようになる
という、自分がレベルアップすれば、それを利用する側はやっぱり嬉しいことだし、
Win-Winな構図だと思いました。
ただし、続けることに自分の心が折れなければ。
曲を作るのは楽しい。
「もう俺には才能ねーわ!」とか悪戦苦闘することも込みで、結局続けられる。
ただ、それをどう発信していったらいいかが今までわからなかった。
出す宛てもないものを作ってもしょうがないですから。
今はしっかりブログというその理由があるので、今はここからやっていこうと思います。
音素材・BGM17曲つくった
全部の尺合わせて30分ちょい。
5月分だけなら丁度10曲で、ブログ開設前の4月分も込みだと、17曲。
naozoからは
「まずは記事を書け!」
と言われているけど、音楽クリエイターとしては、
そもそも音素材を用意しないと話にならないと思い、今月は曲作りに焦点を当ててみる。
依頼を請けての楽曲制作は経験あれど、
広く音素材として使われるようなBGMの形というものは、
何気に今まで考えてきていなかったことに気付いたんですよ。
なので、ただ漠然と作るのではなくて、
どういう用途で、どういうイメージで音が使われるのか
ということも一から勉強しなおそうと。
相手が欲しがるようなモノを作らないと、商売としては成り立たないですしね。
ざっくりとした17曲中の内訳は、
- ピアノ曲 5
- ロック系のバトルもの 2
- 簡易オーケストラ 1
- 四つ打ち系 3
- アコースティック系 2
- セッション系 1
- サウンドトラック系 3
と、随分とまぁ色んなジャンルに手を出してみたものです。
ジャンル分けもこれから自分の中で体系化していこうとは思いますが、
BGM全般としてのクリエイターの場合、
それぞれの良さや特徴を改めて把握しておきたかったんですよね。
そして、それにすぐに取り掛かれるような基盤が欲しかった。
今月、空いている時間をなるべく楽曲制作に使ったお陰で、色々見えてきました。
今まで得意分野だと思ってたロック系インストには新たな発見があり、
オーケストラに関しては、これから本格的に学んでいかないと通用しないとわかった。
エフェクトや音色、和声やスケール等、
ブログの記事にする内容と疑問点も少しずつ出てきた。
そういう意味で5月は色々頑張った。
ギターも今まで打ち込みだったけど、自分で弾くことにして生録音にしましたし。
・・・あーそうか。それで時間食ってたの思い出した(笑
効果音に関しても触れたかったけど、流石に手が回らなかった。
まぁしょうがない。
音素材サイト登録
オーディオストック
画像の方がわかりやすいですね。
あ、もう6月になってる。
でも累計売上点数を見ればわかりますね。5月の売上はゼロです。
月末に5曲駆け込みで登録したので、まだ審査中。
今のところ月5曲をノルマにしています。
登録完了済み楽曲の再生数は上記の通り。
同じ制作者サイドが視聴しているケースもあるとは思いますが、仮に自分がここで欲しいBGMを探すとなると、6万点近くある中から探さなくてはいけない。
音楽は聴く時間が絶対かかるので、結構大変なことだと思うんですよ。
これ合うかなー、前半いいけど後半ちょっと合わないなー、とか。
ただ、上記の再生数は、少なくともそんな沢山ある中をかいくぐって聴いてもらった数です。
多分、曲の内容云々より、タイトル付けとジャンル差で再生数が違っているはず。
どういう曲が求められているのか、判断材料のとっかかりには出来そうです。
ニコニ・コモンズ
ニコニコの会員IDは20万台でした。割と初期に登録してました。ただし未だ一般会員。
無料音素材の投稿数は現在7点。
あ、今見たら、「ちっちゃな探検隊」の利用作品数も1になってる。
今までこんな風に、音素材として使ってもらえるような場に登録していなかったので、
使ってくれることが、実はめちゃくちゃ嬉しい。
大事なことなのでもう一回書きます。
実は、めちゃくちゃ、嬉しい・・・!!!
そしてニコニコの他にも、Youtubeで一件「Unstable」という緊迫感を煽る曲の使用報告も頂きました。
楽曲使用は別に今回が初というわけではないんですけど、一から音楽やっていこうと思っていたこともあるのか、やたら嬉しいんですよ。
いきなり使ってもらえるとも思ってなかっただけにね・・・
作ってよかったなー、と思える。
よしもっといいの作るぞという気にさせてくれる、いやまじです。
ちなみに、Youtubeで歴史ネタなどをテロップにして流す際に使われるBGMは、
内容に合った比較的淡々としたものが好まれるように思いました。
DOVA-SYNDROME
こちらにも登録させて頂きました。
なんだろう、ニコニ・コモンズの一週間後に公開されているはずなのに、
DL回数がコモンズとは桁が違う。視聴回数ではなく。
登録曲数はオーディオストックの1/10の約6,000曲。
決して知名度が低いわけでも歴史が浅いわけでもないので、厳選されたライセンスフリーというイメージはあると思います。
だからこそ、作曲者審査に通るかどうか少なからず緊張していたのですが、
OK出たときはめっちゃ嬉しかったです。
そして登録後まだ一週間ですが、こちらでも3件、使用報告を頂いています。
かなりモチベーション上がります。
あざす。あざす。
まとめ
- ブログ開設 初月800PVちょい
- 17曲 楽曲制作
- 音素材投稿サイト3件登録(オーディオストック、ニコニ・コモンズ、DOVA-SYNDROME)
- ニコニコ動画2件、Youtube動画1件、他3件 の使用報告
- 5月の収益は0円、依頼0件
となりました。
ブログPVや楽曲制作依頼、収益に関してはまだ手を付けていないこともあるので、
当り前っちゃ当り前なのですが、一応書いておくとね、わかりやすいかなと。
また、上記以外で始めた細かな内容としては、
- ギターの生録り
- サウンドクラウドの利用(まずは無料版)
- pixivで漫画(ブログ内のキャラクター作成も兼ねて)
- 携帯をキャリアから格安SIMに切り替え
- GIMP、メディバン等の絵ツール
- 画像キャプチャソフト
とかですかね。
なんにせよ、ここ1~2ヶ月の間に、自分の中では新たに着手することが凄い多かった。
皆これを当り前のようにやっているのだから凄い。
全然まとめじゃないですね、文字数4000越えてしまった。
これから色々やりたいことも書いていきたいですが、もはや割愛します。
それでは、今日はこの辺で!