【日記】2018年内は最低1日1曲製作を目安にしてみる

あばばばば、どうもMAKOOTOです。

前回の記事から一ヶ月経ってしまいましたが、その間に色々考えていたことをとりあえず出力することにしてみます。

 

スポンサーリンク

エピック系の楽曲製作

前回までの記事でエピック系について色々調べたのち、ひとまず秋M3の「ONNNUEHO 6th」へ参加させて頂く楽曲は提出できました。ベストは尽くした。

ただ、秋M3を迎えるまでその楽曲のサンプルを公開するのも個人的に控えるつもりなので、代わりに無料音素材として作ったエピックBGMを置いてみます。

 

いや~、HEAVYOCITYのシネマティック音源である「Gravity」は、バッキョンバッキョンの良い音が沢山入ってて楽しいですね。最近やっと自分がHollywood Orchestraに馴染みだした感もあるので、もっと勉強して色々作れるようになりたい。

 

2018年内は最低でも1日1曲製作が目標

これは9月に入ってから始めてみました。

8月は仕事の納期や秋M3のコンピ曲作りで忙しく過ぎてしまったのですが、頑張った甲斐もあり9月は少し時間が取れるようになりました。なのでこの少し空いた時間を利用して1日1曲以上は作り上げる癖をつけようということで早速実行に移しているのですが、この記事を書いている18日目で現在23曲製作できてます。

今の所は悪くない。が、個人的にはどんどん貯金を作っていきたい。

作った楽曲は現在無料音素材としてDOVA、ニコニ・コモンズに投下していき、その中から有料音素材としてオーディオストック向きの楽曲をピックアップしてそちらにも投下していこうと考えてます。

ただ、闇雲に作ってもあまり意味はないとも思うので、クオリティは落とさず、よりBGMとしての良い形を常に研究した上での楽曲作りをしていきたい。

 

なぜこういうことを始めたかというと、

  • 現在、自分の提供している楽曲数が圧倒的に少ない
    → 好きな作家である三枝成彰さんは2000~3000曲は作っているとのこと
  • 自分の楽曲制作の速度が遅い
    → 音屋界隈で2時間作曲を毎回こなしている方が沢山おられる
  • 様々な情景に合う楽曲を作るための訓練
    → 時間の使い方をもっと手際よく

・・・と、こういう理由によります。

単純に曲数があればいいというわけじゃないですが、BGM作家としては今の自分の手持ちは少なすぎるだろうということと、あとはどういう楽曲が好まれるのかなど少しずつ見えてきたというのもあります。

まだまだわからないことも多いですが、確実にエンジンがかかってきている実感はあるので、今年はちとそこに絞ってみようかと思います。

 

このブログの方向性

ブログ始めてから一年と半年近くですかね。

これまで色んな形を真似てみたりしましたが、どうも今の自分の気持ちにそれが噛み合わないみたいで、すぐ一ヶ月更新が途絶えたりしてしまうので、一旦そのやり方はやめて自分の更新しやすいスタイルにすることにします。それがこの日記形式。

初めからがっつり記事を用意しようと思うから筆が進まなくなるし、時間がない状況だと後回しにしてしまいがちになる。モチベーションが上がらないままやってても長続きしないことがよ~~くわかりました。

 

そんなわけで、ブログ全体も一旦シンプルな状態に戻してみました。

Lv2とか3とかでいきなりバラモスは倒せんですよ。一度にあれもこれもは出来ん、一個ずつ確実にクリアしていけ。その分、その一個に全力を注いでから次にいく。今はそれでいい。

 

おわりに

今日はこんな感じですかね~

最近尺八音源や、SONICA産の箏、津軽三味線も購入し、iZotopeデビューも果たしたのですが、その辺りの機材については使っていって、わかっていってから自分なりの使用感を後でまとめて書いてもいいはずなんだ。

他の誰かがすでにやってるならそれはそれでむしろありがたいわけで、そしたら自分は自分の体感を書くだけでいい。無理すんな、等身大の自分がやれることをまずは確実にやりな

それでいいのだ。

 

 

ではでは、今回はこんなところで。